“Section of our sidereal system.” Herschel, William. “On the Construction of the Heavens. By William Herschel, Esq. FRS.” Philosophical Transactions of the Royal Society of London 75 (1785)
copyright: imgur
M31 (copyright: imgur)
M33 (copyright: Stefania.deluca via Wikimedia Commons)
ALMA望遠鏡の観測した濃い分子ガスの分布
中心付近を(無事)通過する星の動きから
中心質量と最大半径を推定
中心質量の推定値: \((4.31 \pm 0.36) \times 10^6\ \mathrm{M_\odot}\ (R_0 = 8.33\ \mathrm{kpc}\))
降着円盤 (accretion disk)
重力に引かれて半径\(r\)まで物を落とす際に
解放される位置エネルギー
\[ E = G\frac{Mm}{r} \]
\(r\)はシュバルツシルト半径 \(r_g=\frac{2GM}{c^2}\) より、\(E=\frac{mc^2}{2}\)
つまり、物質の持つエネルギーの最大50%を解放出来る!!
(実際には物をまっすぐ落とせない&吸い込まれる前にエネルギーを放射する必要あり、しかし\(10\sim40\)%のエネルギーを取り出せる)
(cf.水素核融合0.7%, 原子炉0.1%, 燃焼(酸化)\(10^{-10}\))
“Fermi bubble”
ブラックホールの大きさ Schwarzschild 半径
\[ r_g = \frac{2GM}{c^2}\]
(\(M\)大ほど\(r_g\)大)
Schwarzschild 半径の内外では情報がやり取りできない \(\to\) “事象の地平線”
(event horizon)
予想される銀河中心画像の直径は \(50\ \mu\mathrm{as}\)
超長基線電波干渉計 VLBI (very long baseline interferometer) ならば観測可能
星と星との平均距離はおおよそ\(1\mathrm{pc}\)
(普通の)星同士はまずぶつからない
Visualization Credit: NASA, ESA, and F. Summers (STScI)
Simulation Credit: NASA, ESA, G. Besla (Columbia University), and R. van der Marel (STScI)
Action Dynamics of the Local Supercluster from Daniel Pomarède on Vimeo.